アレルギー対応食品情報

アレルギー対応食品情報

スーパーで気軽に買うことが出来る卵・乳アレルギー対応商品を色々とご存知だと思います。

みなさんの情報が共有できれば、闇雲に商品を探すより効率的になり、価値のある情報になります。

アレルギーっ子が食べられるもの、喜ぶ商品の情報がありましたら、教えてください!

 

投稿方法

  • お名前:ペンネームで結構です。
  • 題名:メーカーと商品名をご記入ください。
  • コメント:購入されたスーパー名や食べてみた感想、もしわかるようでしたら、同じ製造ラインで卵と乳製品が使われているかどうか教えて下さい。(コンタミネーションの有無)
  • 画像添付:商品の画像添付をお願いします。
  • パスワード:投稿された記事の変更・削除に使います。

 

ご注意下さい

原材料の変更・製造過程での混入の可能性もありますので、ご購入時にはご自身での原材料の確認、コンタミネーションの確認をお願いします。ご利用の方が検索しやすいように、題名にメーカー名と商品名の記載をお願いします。また、一品ずつ投稿いただけるようによろしくお願いします。

 

絞り込み検索方法

記事検索よりキーワードを記入して検索ボタンを押してください。関連する商品が絞り込めます。(例:マヨネーズ、チョコレートなど)

イオン愛用 投稿者: マメママ No.342 返信

イオンが近くにあるので買い物に行きますが、よく買うのはちくわ、ひらてん←ほぼ卵白入りで売ってるから見つけた時は即買い☆ウインナー、フランクフルトもつかってません!
冷凍の揚げ物も衣のつなぎにでんぷんを使っていたりするものも多いのでワーママには買って置いといて、帰ってあげるだけ!簡単調理に役立ちます(^^)

乳製品フリー 投稿者: レンママ No.341 返信

成長と共に食べる量が増えて…
お世話になった親切な可愛らしいアレルギー対応食品では、量が追いつかなくなってきました!とろけるカレーは業務スーパーで50皿分(笑?)を見ましたよ〜^_^
写真の食品は卵もフリーみたいです!

我が家は・・・ 投稿者: 祐ママ No.340 返信

我が家は、子供が4人。その半分の3人がアレルギー持ち。食べ物には困りました。重篤な症状こそ出ないからか、保育園では止めて欲しい食材を指定しても、医師の細かな指示書がない為受け入れて貰えず、今でも嫌々ながら給食を食べさせてます。・・そんな中、色々知識のある看護師の友人にスーパーで売っている物でも大丈夫な物を細めに教えてもらったり、買ってきてもらったりしています。今は、海外の焼き菓子にハマってます。日本製は美味しいけど放射能も心配なので、どこのスーパーでも一つ二つ置いてある海外品を購入。味は多少落ちますが、粗悪な添加物たっぷりの日本製より安心してます。アレルギーの種類が我が家は沢山あるので、この食品は大丈夫だからと続けて食べさせたりはせずに、同じ物でも数週間間を空け食べさせてます。

モスのケーキ 投稿者: がじゅまる No.332 返信

期間限定でモスバーガーに卵乳不使用のケーキがあります!
やさしい豆乳スイーツ レアチーズ風とショコラどちらも美味しいです
詳しくはHPで!

Re 大のお気に入り♪ 投稿者: ライオンママ No.333 返信

チョコ味もチーズケーキ味もどちらも普通に美味しいです!
乳卵アレルギーの息子はチョコ味にはまっていて、しょっちゅう食べてます(^^)
期間限定ではなく、通常商品になって欲しいですよね!

Re Cafeモス「やさしい豆乳スイーツ」 投稿者: 店チョ No.338 返信

ネット上でも「美味しい」って評判が良いですね!
今月末までの期間限定商品らしいです。
急いで試してみます!!

モスバーガー > Cafeモス
http://mos.jp/cp/cafe/

昭和のホットケーキミックスシリーズ 投稿者: ガッキーのよめ No.181 返信

カゼインNaを使っていないホットケーキミックス。
ベーキングパウダーが気になる方にはおすすめできないです(^^;
牛乳の代わりに水か豆乳を使います。
卵ぬきの場合、生地の固さを見ながら水分を足してください。

炊飯器ケーキ、一口ドーナツ、蒸しパンなど、
かなり応用がききます。
ケーキ生地などの場合、サラダ油と熟したバナナを入れると生地がしっとりします。

https://www.showa-sangyo.co.jp/home/category.html?c=34

Re 重宝してます。 投稿者: ライオンママ No.334 返信

普通に近くのスーパにありました。
豆乳で下記の作り方でかなりフワフワにできました!
ホットケーキミックス SHOWA 150g
豆乳(できれば無調整)・・・・・200cc
サラダ油(できればなたね油)・・・・18g

〈作り方〉
①ボールに材料をすべていれ泡だて器でしっかりツヤが出るまでまぜる。
②熱したフライパンに薄く油(分量外)をしき、中火にして①の生地をお玉で流し入れ(直径10cmになるくらい)フツフツといくつか気泡が出てきたらすぐフライ返しで裏返して焼き色がついたら出来上がり。

Re 昭和のホットケーキミックスシリーズ 投稿者: 店チョ No.337 返信

昭和のホットケーキミックスのレシピ、ありがとうございます!
取り扱っているスーパーさんも多いようなので、助かりますね!!

卵、乳製品不使用のチュロス 投稿者: ガッキーのよめ No.323 返信

いずみ市民生協の宅配で購入しました。値段…忘れました(;_;)
シナモンシュガーがついてます。
冷凍ですが、調理が手軽で、美味しいですよ。
ただし、コンタミあります!

Re 原材料 投稿者: ガッキーのよめ No.324 返信

スマホだと1枚しか画像アップできないので…

Re コンタミ 投稿者: ガッキーのよめ No.325 返信

コンタミの内容です。

Re 卵、乳製品不使用のチュロス 投稿者: 店チョ No.331 返信

普通、チュロスって卵を使うんですけどね!
こちらでは見かけたことはありません。
食べてみたいです!!

サッポロ一番 グリーンプレミアム 0 だしのきいた 醤油ラーメン 投稿者: こうママ No.329 返信

ノンフライ麺も たまご 乳製品 不使用でした

Re 無題 投稿者: こうママ No.330 返信

アレルギー表示です

セブンイレブンの「金の麺シリーズ」 投稿者: ayatonton ママ No.326 返信

インスタントの袋麺で乳・卵不使用はなかなかありませんが、セブンイレブンの「金の麺(塩・醤油・味噌)5袋入り」は、最近の生めんもっちりタイプでおいしいです。
値段も5袋で355~386円(税込み)でマルちゃん正麺などと比べても安いと思います。マルちゃん正麺を製造している東洋水産が作っているとか...

卵アレルギーOKのよく買う食品 投稿者: 颯太ママ No.322 返信

3才の息子が強い卵アレルギーで、除去生活送っております。

スーパーやデパートで卵不使用でよく購入する物を紹介させていただきます。

スーパー
●味の素の冷凍からあげ
(ヨーカドーオリジナル冷凍からあげも卵なしでよく買います)

●パスコの丸いコッペパン

100均
●アンパンマンカレー、野菜あんかけ
(7大アレルゲン不使用なので外出時には必ず お守りで持ち歩いてます。温めなくてもおいしいのもうれしい)

●ビスコのビスケット
●オレオのビスケット
●リッツのビスケット
(これは息子の大好きなおやつです)


無印良品
●コアラパン(おいしいし子供が喜びます)

コンビニ
※店舗により異なりますがセブンイレブンに置いてあるのをよく見かけます。
●昔からあるカニパン(チョココーティングのもあります)
●シュガーパン(メーカー忘れました…)

●ピノのアイス


お菓子やレトルトが多いですが、外出先でよく購入するものを挙げてみました。
同じようにアレルギー対応の生活をして頑張っている子供さんとそのご家族の方のお役に少しでも立てたらうれしいです。

イシイのシリーズ 投稿者: ふとんやま No.257 返信

イシイのおべんとくんミートボール♪
のシリーズと、ハンバーグや鶏そぼろなど、イシイのものはだいたい乳卵不使用です
画像のハンバーグはオッケーですが、同じようなパッケージのハンバーグで3連のものは使用されているので注意してください

Re 石井食品といえば。 投稿者: ガッキーのよめ No.265 返信

横から失礼します。
ソースに絡めていない「プレーンミートボール」が新発売されましたね。近所のスーパーで、試食販売してました。お弁当用に、お手頃価格でちょびっと買えるのがいいです。
石井食品さんは、「いっしょがいいね」シリーズでアレルギー対応の商品を専用工場で製造されています。

オンラインショップはこちら↓
http://shop.directishii.net/

非常食セットが私のおすすめです。我が家にもあります。

Re 石井食品 ちょっとがいいねブランド 投稿者: 店チョ No.321 返信

石井食品さんのアレルギーに対する取り組みはすばらしいです!

3年前に建設した食物アレルギー配慮食品専用の工場で製造しているので、混入の可能性も心配ありません。
四つの厨房(ちゅうぼう)にそれぞれ空調・排水設備を設置。
原材料搬入口も別々で、作業服も厨房ごとに色分けするなど、混入、接触を防ぐ対策を徹底されているそうです。
※小麦・えび・かにを含む製品と共通の設備で製造しています。

http://shop.directishii.net/lp/allergy/

新規投稿・変更・削除

アレルギー対応パンのtontonのご案内

店舗情報

〒923-0852 石川県小松市南浅井町イ103-12

営業時間:平日11:00〜16:30

定休日:土日祝日

TEL:0761-58-0554

FAX:0761-58-0564

交通のご案内:国道8号線東山ICより車で3分

アレルギー対応パン工場直販店のご案内

株式会社トントンパン facebook twitter youtubeチャンネル Instagram LINE
アクセスマップ
アレルギー対応パン工場直販店のアクセスマップ