アサヒグループの新境地!こどもアレルギー学会から生まれた酵母ミルク「LIKE MILK」とは?

アサヒグループジャパンは4月16日、牛乳風の酵母飲料を開発したと発表されました。
第一回こどもアレルギー学会に参加されたアサヒグループジャパンの畠さんが感銘を受け、アサヒグループの酵母の知見を活かし、アレルギー特定原材料等(28品目)を不使用のミルクを開発。
牛乳と同程度のタンパク質、カルシウムを含み、クセが少なくほんのり甘い、まろやかで飲みやすいミルク代替品とのことです。
商品名:LIKE MILK(ライクミルク)
名称:酵母飲料
原材料名:酵母エキス末(国内製造)、植物油脂、砂糖、粉末カラメルソース、食塩/炭酸Ca、セルロース、酸化防止剤(V.C、チャ抽出物)、乳化剤、香料、水酸化Ca
内容量 :200ml/本
保存方法:直射日光を避け、常温で保存してください。
原材料に使用しているアレルギー物質(28品目中):該当なし
現在はテスト販売中で、クラウドファンディングで6月15日まで販売されています。
【アサヒ発!】酵母でできた非動物性ミルク「LIKE MILK(ライクミルク)」
評判がよかったら、正式に販売されるんでしょうか?
どんなお味なのか、興味津々です!